法教育の授業に参加してみて

先日とある児童養護施設で兵庫県青年司法書士会が法教育の授業をするということで私も参加させてもらいました。

そもそも、なぜ法教育に興味をもったのか。それは以前テレビで法教育を児童養護施設でされている法律関係の方の話を見て「自分もこんな活動に参加してみたいな」と思ったことがあったからです。児童養護施設とは小さい子供から高校生までの方々が、自然災害や事故、離婚や病気等で親元で暮らすことができず、みんなで生活している住まいです。以前のテレビの話だと、18歳になると児童養護施設から卒業することになり、いきなり社会に出たときに相談できる相手も少なくなり、例えば家を借りるにしても契約をしたりするわけで、色んなことをたった1人でこなしていかなければならないということでした。そんな中、途方に暮れたり騙されたり、ときには犯罪に巻き込まれたりすることもあるという話でした。そんな子供たちに少しでも力になれることはないか、法教育という形でなら協力できるのではないか、そいういった思いで今回参加させていただいたわけです。しかし私は児童養護施設に行った経験が無かったので、子供たちがどんな表情で暮らしているのか、どんな風に接すれば良いのか正直不安でした。

今回の授業は、前半は小学生、後半は中高生という分け方でそれぞれ内容の違う授業を、先輩の司法書士が上手く緊張感をほぐしながらされていました。前半の紙芝居も後半の寸劇も法律に関係しながらも親しみやすい内容で、先輩司法書士の熱演に場内は笑いの渦が絶えなかったほどでした。子供たちの表情はみんな豊かで、年上の子供たちが年下の子供たちに手を差し伸べたりして、そんなところからも普段の生活からとても信頼しあえる関係を築いていることが伺えました。時間はトータル3時間ほどでしたがとても有意義な時間を過ごすことができ、参加させていただいた先輩司法書士の方々にも児童養護施設のみなさんにもただただ感謝しかありません。

あんなに目に力があってしっかり将来を見据え、施設を卒業した後のことを考えている子供たちには頭が下がる思いです。自分は当時もっとボンヤリ生きていたなぁと思います。そんなキラキラした子供たちが、この先就職や進学をしていくことになるわけですが、少しでも、ほんの少しでも良いので幸せを感じながら生き抜いていって欲しいと思います。

ここまで読んでくださりありがとうございます。

相続・遺言・後見・家族信託についてお悩みなどがございましたらお気軽にご連絡ください。

〒658-0054
神戸市東灘区御影中町一丁目9番2号 米田ビル202号

(阪神御影駅から徒歩1分)

司法書士アットこうべ法務事務所

司法書士 上野朝臣

TEL 078-777-8065 FAX 078-330-3591

Follow me!